第39回委員会オフ使用構築〜ボルトランドゲンガー〜

ポケモン 持ち物 技1 技2 技3 技4 特性
ボルトロス 雷プレート 10万ボルト 目覚めるパワー氷 電磁波 挑発 悪戯心
ランドロス 突撃チョッキ 地震 岩石封じ 蜻蛉返り はたき落とす 威嚇
ゲンガー ゲンガナイト シャドーボール 気合玉 挑発 道連れ 浮遊
ハッサム 拘り鉢巻 バレットパンチ 蜻蛉返り 馬鹿力 はたき落とす テクニシャン
キノガッサ 気合の襷 マッハパンチ 種マシンガン 岩石封じ キノコの胞子 テクニシャン
スイクン ゴツゴツメット 熱湯 凍える風 リフレクター 吠える プレッシャー

第39回委員会オフでの使用構築です。
化身ボルトロス+地面タイプ+キノガッサスイクンの並びを考えていたのですが、こちらの構築(http://arisankami.blog.fc2.com/blog-entry-40.html)が高い完成度で纏まっていると感じたためまったく同じ形で使用しました。構築の内容は上記の記事に詳細に記載されているためここでは個人的な使用感を記載する程度にします。

続きを読む

カバドリ

ポケモン 持ち物 技1 技2 技3 技4 特性
カバルドン オボンの実 地震 欠伸 ステルスロック 吹き飛ばし 砂起こし
ドリュウズ ヨプの実 地震 岩雪崩 アイアンヘッド 剣の舞 砂掻き
ラティオス ドラゴンジュエル 流星群 目覚めるパワー炎 身代わり 瞑想 浮遊
ハッサム 鋼鉄プレート バレットパンチ 蜻蛉返り 燕返し 剣の舞 テクニシャン
キノガッサ 気合の襷 マッハパンチ 種マシンガン ストーンエッジ キノコの胞子 テクニシャン
スイクン カゴの実 ハイドロポンプ 冷凍ビーム 瞑想 眠る プレッシャー

あの素晴らしいカバドリをもう一度

第3回あめおふのサブイベント「〜あの5世代をもう一度〜ランダムマッチバトル」で使用した構築。
第5世代を象徴する天候パーティの中で、最も長く愛用したカバドリをもう一度使うことにした。6体の並びはカバドリの最も一般的なものとしている。化身ボルトロスローブシン等を採用した形も考えたが、使用していた期間の長さによる立ち回りの考えやすさや、対応できる範囲の広さを考え結局この6体に落ち着いた。
カバドリラティの基本選出のパワーを高めると同時に、カバドリラティが呼ぶ相手に対しても出来る限り選出を変えずに対応できるようにしながら、対応しきれない相手に対しても選出を変えつつ強力な勝ち筋を作り出せるようにした。

続きを読む

第3回あめおふ!使用構築〜ニャオガッサメタモン〜

ポケモン 持ち物 技1 技2 技3 技4 特性
ニャオニクス 食べ残し 猫の手 身代わり サイコキネシス チャージビーム 悪戯心
キノガッサ 気合の襷 気合パンチ カウンター キノコの胞子 守る ポイズンヒール
メタモン 拘りスカーフ 変身       変わり者
ボルトロス オボンの実 ボルトチェンジ 目覚めるパワー氷 電磁波 挑発 悪戯心
ガブリアス ラムの実 逆鱗 地震 岩石封じ 剣の舞 鮫肌
ゲンガー ゲンガナイト 祟り目 ヘドロ爆弾 鬼火 道連れ 浮遊

第3回あめおふで使用した構築。結果は2-7という惨敗。同じギミックを軸にした構築が優勝したため構築力・実力の差を痛感した。

ギミックに特化した構築でオフでどこまで戦えるか試したいと思い、猫の手キノコの胞子による嵌めギミックを軸とした構築を組むことにした。
まず、ギミックを成立させるために猫の手役、キノコの胞子役、残り1体の3体を決めた。
猫の手役には、悪戯心により先制で猫の手を出せるニャオニクスを選択。ニャオニクスを選択した理由は、猫の手キノコの胞子を想定して出てくる相手に対しある程度の耐性と打点を持てるため。キノコの胞子役にはキノガッサ、残り1体にはメタモンを選択した。猫の手ギミックは、猫の手役以外を猫の手で出ない技で固めたポケモンにする必要があり、その制限の中で広い範囲に対応できかつ強力な勝ち筋を作ることを考えた結果、相手依存ではあるが最後の1枠に拘りスカーフを持ったメタモンを採用することになった。メタモンを拘りスカーフで採用するため拘りスカーフ+トリックのドーブルを見送ることとなり、拘りスカーフ以外のドーブルの採用は数的不利を作るだけであると考えキノガッサを採用することにした。
残りの3体は、基本的に上記3体のギミックが使えない相手に選出する駒であり、選出パターンが非常に少ないため、少ない選出パターンの中で相手の展開に負けずに対応できるよう個々の性能の高い3体を並べた。

続きを読む

第12回キツネの社mf使用構築〜バンギランド〜

ポケモン 持ち物 技1 技2 技3 技4 特性
バンギラス バンギラスナイト ストーンエッジ 地震 身代わり 竜の舞 砂起こし
ランドロス 気合の襷 地震 岩石封じ 大爆発 ステルスロック 威嚇
ルカリオ ルカリオナイト 真空波 気合玉 ラスターカノン 悪巧み 精神力
ファイアロー オボンの実 ブレイブバード フレアドライブ 剣の舞 羽休め 疾風の翼
アグノム 光の粘土 大爆発 リフレクター 光の壁 ステルスロック 浮遊
キノガッサ 毒々玉 岩石封じ 気合パンチ 身代わり キノコの胞子 ポイズンヒール

よくあるバンギラスランドロス軸の構築を自分なりに考えてみたものの、バンギラスorルカリオファイアローの並びは相手の地面タイプが拘りスカーフである前提が必要となり、その見極めを選出段階で行うことが困難であったため納得のいく結果は得られなかった。その部分の判断が出来れば勝てるだろうが自分にその技術がなかった。

構築の経緯としては、まずテンプレ化しているメガバンギラス・霊獣ランドロスメガルカリオファイアローの4体を固定とし、残り2枠と各ポケモンの構成を自分なりに煮詰める形をとった。
まず残り2枠の一つとして、壁による積みのサポートを行えるアグノムを採用した。壁要員としてアグノムを採用した理由は、Sが高く遅い挑発持ちに対し最低でも片方の壁を張ることができる点、スカーフ持ちを誘いやすい点、大爆発により好きなタイミングで自主退場可能なため壁のターンを後続が最大限に活用できることの3点。残りの1枠は最後まで悩んだが、ここまでの5体が呼ぶ相手に対し負担を掛けられることや、ある程度の選出誘導・選出縛りを期待してキノガッサを選択。
6体の並びが決まった後、改めて個々の構成を見直した。
なお、今回の6体ではグライオンの突破が困難であるが、冷凍パンチ持ちのガルーラやスキルスワップ持ちのクレセリアが増加傾向にあることを踏まえ、グライオンは数を減らすと考えほぼ切る形となった。

続きを読む

第29回シングル厨のつどいオフ使用構築〜ガブガルーラ〜

ポケモン 持ち物 技1 技2 技3 技4 特性
ボルトロス 気合の襷 10万ボルト 目覚めるパワー氷 電磁波 挑発 悪戯心
ガブリアス 拘りスカーフ 逆鱗 地震 ストーンエッジ 炎の牙 鮫肌
ガルーラ ガルーラナイト 猫騙 捨て身タックル 地球投げ 噛み砕く 肝っ玉
ゲンガー ゲンガナイト 祟り目 鬼火 道連れ 挑発 浮遊
ハッサム ラムの実 バレットパンチ はたき落とす 燕返し 剣の舞 テクニシャン
スイクン ゴツゴツメット 熱湯 凍える風 ミラーコート 毒々 プレッシャー

【概要】
第29回シングル厨のつどいオフで使用した構築。結果は4勝4敗で予選落ち。
拘りスカーフガブリアスを軸に、ガブリアスの一貫を作るためにガルーラやスイクンで削りを入れられるようにした。ガブリアスが選出し辛い並びに対し高火力で上からの打点が持てるポケモンとしてハッサムを採用。またガブリアスガルーラで削りきることが出来ない相手を逃がさず処理するためにメガゲンガーを採用した。更に相手に先に展開されるのを防ぐために電磁波挑発でサポートが可能で自身も高打点が持てる化身ボルトロスを採用。
6体の並び自体は珍しいものではないが、この6体が一般的に苦手とする相手に対するメタ要素を仕込んで勝ち筋を作れるようにした。

続きを読む

襷ボルトロス入り

ポケモン 持ち物 技1 技2 技3 技4 特性
ボルトロス 気合の襷 10万ボルト 目覚めるパワー氷 馬鹿力 挑発 悪戯心
ファイアロー 拘り鉢巻 ブレイブバード フレアドライブ 蜻蛉返り 寝言 疾風の翼
ギャラドス ギャラドスナイト 滝登り 地震 竜の舞 挑発 威嚇
ギルガルド ラムの実 影打ち 聖なる剣 剣の舞 キングシールド バトルスイッチ
ガルーラ ガルーラナイト 猫騙 捨て身タックル 地震 不意打ち 肝っ玉
ガブリアス 拘りスカーフ 逆鱗 地震 ストーンエッジ 炎の牙 鮫肌

上から殴る構築こそ正義

ボルトロスの打ち合い性能と起点作り性能に着目し構築。
対面からの削りと裏のポケモンによる処理を構築全体で意識しつつ、ボルトロス始動で展開する要素を組み込んだ。
削った相手を処理するために高火力先制技を複数採用すると共に、S上昇の積み技やスカーフを用いて構築全体のSを高め先制する機会を増やすことで安全な勝ち筋を得るようにした。
また相手の起点になるような低火力技や補助技を極力採用しないことで隙を見せづらくし、攻め続けることで勝てる構築を目指した。立ち回りも交代せずに目の前の相手を削って捨てながら裏の圏内に入れる動きを基本とする。

続きを読む

ボルトガッサFinal

ポケモン 持ち物 技1 技2 技3 技4 特性
ボルトロス 命の珠 10万ボルト 目覚めるパワー氷 ボルトチェンジ 馬鹿力 悪戯心
キノガッサ 拘りスカーフ マッハパンチ 種マシンガン ストーンエッジ 馬鹿力 テクニシャン
クレセリア 食べ残し サイコショック 目覚めるパワー炎 身代わり 瞑想 浮遊
ヒードラン 風船 オーバーヒート 目覚めるパワー氷 ステルスロック 吠える 貰い火
カイリュー ノーマルジュエル 逆鱗 神速 地震 竜の舞 マルチスケイル
ハッサム 鋼鉄プレート バレットパンチ 蜻蛉返り 燕返し 剣の舞 テクニシャン

※BW2の構築です。
第10回キツネの社mfで使用した構築の6体の並びはそのままに細部を調整しました。特に前回の構築で勝てなかった気合の襷ニョロトノキノガッサの並びに勝ち筋を残せるようにしつつ、対ヒードランマンムー等を意識しています。
基本的には対面からの1対1交換や積み技リレー的な動きを軸としつつ、最低限サイクルを回せるようにすることで出来る限り広い範囲に対応できるようにしています。
変更点についての詳細は個別解説に記述します。

続きを読む